公民館で聴き合いの会を開催する

Classical Guitar/クラシックギター

今年度から一般に公開してクラシックギターの聴き合いの会を開催しています。令和5年度には3回の会を開催することができました。

今回は二重奏を二曲演奏しました。その後、自分が受講生として公開レッスン(といっても実際は普段のオンラインレッスンを対面で行うもの)を行いました。

二重奏では紫陽花とカヴァティーナを演奏しました。どちらも基本は主旋律を担当しました。メロディーの甘い音をビブラートを使って表現することができましたが、練習不足もあって主旋律にもミスがありました。どうしても目立ってしまうので、歌のメロディーにあたる部分は確実に弾きこなせるようにしたいと感じました。

公開レッスンでは、5月の山陰ギターコンクールに向けてポンセのワルツの練習を見てもらいました。他人に見てもらえる段階まで練習をこなせていなかったことは反省点です。メロディーをつなげること、副旋律やベース音の繋がりから次の展開につながることを確認できました。

Since this fiscal year, we have been hosting classical guitar listening sessions that are open to the public. In the fifth year of the Reiwa era, we were able to hold three sessions.

This time, we performed two duets. After that, I had a public lesson as a student, which was essentially just conducting our usual online lessons in person.

In the duets, we played “Hydrangea” and “Cavatina,” with me primarily taking on the melody in both pieces. I was able to express the sweet melodies using vibrato, but due to insufficient practice, there were mistakes in the melody as well. Since these errors are particularly noticeable in the parts that correspond to the vocal melody of a song, I felt the need to be able to play these parts flawlessly.

During the public lesson, I practiced Ponce’s Waltz in preparation for the May San’in Guitar Competition. It was a point of reflection that I had not practiced enough to be seen by others. I was able to confirm the connection of the melody, the transition from the secondary melody and bass notes to the next development.

Copied title and URL