Hobbies/趣味

Language Learning/外国語学習

簡単な単語の組み合わせ表現が難しい。

最近英語で書く記事を増やしたり、英語で読んだりする機会を意図的に増やそうとしています。その過程でJapan Timesの記事も読むようにして、徐々に苦痛なく読めるようになってきました。もちろん知らない表現や単語は頻出するので、日本語と同じ...
English

Accepted Google Certified Trainer 

I got accepted as a Google Certified Trainer this month. It is a certification of showing skills to teach how to apply ...
Classical Guitar/クラシックギター

山陰ギターコンクールの結果

少し前になりますが、2年連続で山陰ギターコンクールに参加しました。アマチュアのギターコンクールで、今年も中級の部に参加しました。ジュリアーニのソナタ第1番、ロンドアレグレットを演奏しました。 年明けに練習をはじめ、本番に向けておよそ...
Classical Guitar/クラシックギター

Lesson Reflection on May 27th

Looking back on my lessons, now San’in Guitar Competition is over, I have been continuing with my regular practice rout...
Language Learning/外国語学習

ChatGPT may be a great teacher of a language

ChatGPT is getting very popular and it is not difficult to find articles on how to use it effectively. It said I could ...
Classical Guitar/クラシックギター

February 11, 2022 Lesson Review

Here is a recap of a lesson that I have not been putting on lately. I am practicing Giuliani's Sonata No. 1 and Rondo A...
Classical Guitar/クラシックギター

Guitar Trial Class at a Community Center

We held a hands-on guitar class at a community center. When I was practicing at the community center, I was requested t...
Classical Guitar/クラシックギター

マスタークラスの動画を観る

マスタークラスの動画をオンラインで視聴しました。マスタークラスの様子が分かり、機械があれば受講してみたいと思いました。 音の方向性・重なり メロディーラインでの単音が続くフレーズや和音進行など、1つ1つのフレーズやまとまりで表...
Classical Guitar/クラシックギター

2022年12月3日 レッスン振り返り

12月のレッスンが始まりました。山陰ギターコンクールの録音課題曲のハバネラも見てもらいました。 ハバネラ ハバネラはスペインで好まれた踊りの曲のようです。そのイメージ通りリズムよく演奏したいです。 16分のタタンタンのリ...
Classical Guitar/クラシックギター

2022年11月26日 レッスン振り返り

11月の3回目のレッスンでした。最近は音楽理論の点と点が繋がってきて自分でも弾いていて楽しいです。今日は単調について勉強しました。 短調 長調は「全全半全全全半」の順に音程が変わっていきます。ギターの場合、基音をずらすとすぐに...
Copied title and URL