放送大学で科目等履修生になる

white paper with text on green vintage typewriter Elementary School/小学校
Photo by Markus Winkler on Pexels.com

以前の投稿で特別支援の二種免許取得を目指して免許認定講習を受けるという話を投稿しました。

今年だけですべての講座を受けきることが難しいので、放送大学の講座も受講してみようと決めました。放送大学で授業を受けることができるというのは聞いたことはありましたが、実際に体験してみるのは初めてです。学校の教員は入学料の割引もあるそうです。

https://www.sc.ouj.ac.jp/center/tochigi/news/upload/2021-2%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E5%85%B1%E6%B8%88%E7%B5%84%E5%90%88%E5%89%B2%E5%BC%95.pdf

どうやら、団体入学の扱いになると割引にもなるようです。全国の先生がたくさん入学を希望するので割引になるのか、教員割引なのかは分かりませんが、入学料が半額になります。勉強するための費用が安く抑えられるのはありがたいことです。

入学にも、全科履修生・選科履修生・科目履修生と学生種分が分かれているようです。今回は半年間の在学で必要な科目を取得したいので科目履修生で応募しました。

応募後2週間ほどで振込用紙が届きました。今回は「特別支援教育総論」と「肢体不自由児の教育」の二種類の講座を受講します。1単位当たり5500円で,2単位扱いのため1講座当たりの料金は11000円になります。これに入学料が加算される額になり,総額は25000円ほどでした。

これが高いと取るか安いと取るかは人それぞれだと思いますが、勉強しようと思ったらできるのだなと知ったことは面白い経験になりました。講座が始まったら記事にもしていきたいです。

Copied title and URL