2年生・学活~Jamboardで学級目標を考えてみる~

woman sharing her presentation with her colleagues Elementary School/小学校
Photo by Canva Studio on Pexels.com

学級目標を考える

Google Jamboardで学級目標を考えてみました。学級目標自体をそろそろ作ろうと思っていたこともあり、Chromebookも使用することも兼ねて、Jamboardを使ってみました。まず、JapmboardそのものはClassroomの課題に貼り付けました。Classroomの課題を使うのは始めてでしたが、こちらは特に滞りなく全員が入ることができました。

Jamboard

Jamboardでは、たくさんのシートを使うことができます。クラスにいくつかの班があるので、ブレーンストーミングとして、班ごとにクラスで大切にしたいキーワードを書くように伝えました。まだタイピングを教えていないので、Jamboardで手書き入力をしました。

困ったこと

ここで困ったことが起きてしまいました。班ごとのシートの移動は全員ができたものの、うっかり他のシートに移動して書き始めてしまう子どもや、周りを考えずに落書き・文字を消してしまう子どもがでてしまいました。せっかく考えて書き始めてもそれが消えてしまい、困った状況になりました。
班で1台ずつ使うようにすると、協力しながら作業をすすめることができました。ただ、これだと1人1台端末の意味が薄れてしまうと感じました。

子どもの目線

子どもの目線では、Chromebookを使うこと自体が楽しいと感じていると思います。また、低学年のこどもは、少人数で何かを考えることも楽しむことができます。今回は、この2つを同時に楽しむことと、学級目標をつくることを目的に行いました。結果として内容の深まりはそこまでできませんでしたが、子どもは楽しく活動できた面もあったように思います。

課題

他の人が書いた内容を消してしまう(意図的でないにしても)行動については、みんなで楽しくパソコンを使うために、という視点でより良い使い方を考えていけると良いと感じました。
また、タブレットを使った「協同学習」は始めてだったので、そのやり方も伝えていけると良いと感じました。個人使用のログインやカメラなどはできるようになってきつつあるので、クラウドサービスのメリットである共同作業や共有の良さも扱っていきたいです。
ただ、今回の内容だったら紙媒体のほうが内容が深まったように感じています。

Copied title and URL